設計・施工管理課長
ブログ

一覧へ戻る

今日より明日なんじゃ

2016年5月19日(木)

はい、私の大好きなミスミの爺さん(北斗の拳より)のセリフです。
吉田です。
本日は最近ご機嫌レディと二人で長野旅でございます
仕事、というか勉強会ですね。住医学研究会の皆さんから色々刺激を受けつつ、高原の空気を吸って気分転換もしつつ、移動時間は読書したり、色々考え事したり。
IMG_0551.JPG
色々実験中。
IMG_0552.JPG
なぞのオゾマシイ液体・・・・
明日の晩には帰ります。
昨日は終日会議でしたが、工務部の会議ではウッドデッキの組み方の細かい議論や、建物本体以外のこと(エアコンや家具固定など)を考慮しての施工についてなど、
比較的マニア向けの議論が多くありました。
たとえばウッドデッキの議論はどんな議論かと言いますと、
「どういう組み方をすれば水が早く乾き、長持ちするのか」 という内容。
樹脂製のデッキならあまりそういう問題について議論する必要はないのでしょうけど、「木」を使うなら慎重な議論が必要です。
「いっそのこと、樹脂製に替える?」
なんて意見も出たりしますが、これからの季節のことを考えれば、絶対に木がいい。
(樹脂デッキはとても熱くなります。)
ということで、今までも何度か組み方を変えてきていますが、またマイナーチェンジすることにしました。
家全体からすればすごく小さな部分の議論ではありますが、こういう議論を経て確実に着実に、今日よりも明日の方がちょっとだけでもいい家造りができるようにしていきたいと思っております。
【イベント告知】
色々イベント盛りだくさんですが、私イチオシイベントは・・・
tirashi-thumb-863x611-88859.jpg
予約制ですのでお早めにお申込みください。
では。

5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN