花見と一緒に
2017年4月3日(月)
こんばんは、月曜日担当の村瀬です。
今年は遅めの桜の開花もちらほら目にするようになりました。
いよいよ春ですね。
明日は我が社も入社式があります。
今年度も新しい仲間との出会い、新たなお客様の出会いを大切にしていきたいと思います。
上の写真は、土台という材料になります。
お家を支える構造材である柱と基礎を繋ぐ部材です。
土台には色々と溝あり、工場で加工されてきます。
その種類はたくさんあります。
まずこちらは「大入れあり掛け」という加工になります。
このような感じではめ込んで施工を行います。
こちらは「かま継ぎ」という加工になります。
このような感じではめ込んで施工を行います。
土台ではこのような加工が多く使われておりますが、それ以外でも
かぶと掛け、胴差し、ほぞ、茶臼など様々な加工方法があります。
多くの方法は、大昔から引き継がれた加工の仕方で、継手金物など技術が発達した
現代でも昔ながらの施工方法は一般的な工法として使われています。
これらの方法を考えた昔の大工さんって本当に凄いですね。
これから花見などの行楽シーズンで、神社など行かれる方も多いと思いますが、
桜と一緒に建物のこんなところも見てみてはどうでしょうか?
違った楽しみもあるかもしれませんよ。
それではまた来週。