建具調整
こんばんは。今回は火曜日よりお届けします。村瀬です。
昨日は、弊社で年に4回ある社員総会がありました。
会では、来期より我々の新たなメンバーとなる新卒者
総勢10名の内定式が行われました。
取締役より、「今抱いている夢や希望、やってやるぞという気持ちを
いつまでも忘れず、個性を伸ばしていってほしい。」という話が
ありましたが、私も再度初心を思い出し、彼らと共に新たな気持ちで
様々なことにチャレンジしていきたいですね。
さて話は変わりまして、先日はオーナー様より建具が枠に擦ると
ご連絡があり、対応に行って参りました。
我々の造るお家は、0宣言を提唱し、無垢材をふんだんに使用しております。
勿論、建具一本とっても、合板で造られた建具は使用せず、
無垢材を使用しております。
その為、日にちが経つと物によっては、日常生活であがる蒸気などを
吸って、少し反りが出てしまう場合もあります。
しかしご安心下さい!
ちゃんと調整して、問題なく使えるようになります。
これは扉の小口の上の部分になります。
ネジが3つ付いており、一番上が建具を「左右」に調整
真ん中が建具を「上下」に調整、一番下がこの金具の固定の為の
ビスになっております。
枠にちょっと擦る場合は、一番上のネジをドライバーで左に
回してもらうと扉が左に寄り、枠から離れます。
また、それでもまだ擦るようであれば、扉の小口の下部分にある
白い部品(扉のぶれ止め)を少し左に寄せて付け直せば、
より寄せることができます。
とことん健康に配慮し、素材にこだわって家造りをしているので、
材料によっては、最初このようなことはあるかもしれませんが、
合板や接着剤を使用している扉に比べ、手入れをすれば何十年も永く
安心して使って頂けます。
今回のオーナー様のお家もこのように調整をし、元の通り使用できる
ようになりました。
◆イベント案内
このセミナーを受けて頂ければ、今回お話したように、なぜ我々が素材に
こだわり家造りをしているのかが分かります。
受講料は無料、定員は100名と限りがありますので、
ご興味のある方は、是非お早めにお問合せ下さい。