名古屋
プロデューサーブログ

一覧へ戻る

クーラー病

2018年7月15日(日)

皆様 こんにちは 山口です。

連日、猛暑が続いております。

私もとうとう家でエアコン(クーラー)をつけ始めました。

クーラーの使い過ぎで体調を崩さないようにしたいものです。

 

日本特有の病気「クーラー病」

「クーラー病」という単語を聞いたことはありますか??

クーラー病(冷房病)とは、簡単に言うと、

冷房の効いた部屋と暑い部屋・廊下を行き来することで

自律神経が乱れて体調不良を起こす、というものです。

正式に病名として発表されているわけではありませんが、

少なからず体調不良に繋がっています。

 

日本はやはり高温多湿でじめじめしたうだるような暑さに対抗するために

冷房を使用します。

各住居だとリビングや寝室で使用することがほとんどです。

いわゆる「局所冷房」です。

リビングだけ、寝室だけが涼しい。

一歩、廊下へ出ると暑い。

この行き来を繰り返すことで体調を崩します。

 

健康水準の高い欧州だと、

家の中の室温が全て一定になるように住居をつくらないといけないので

基本的には、クーラー病が起こる心配はありません。

 

クーラー病の主な症状

クーラー病の主な症状として、

身体の冷えによる血行不良、それにともにむくみや肩こりなどがおきます。

また、不眠症やイライラするというのもあるそうです、

 

クーラー病かな?と思ったら!!

もし自分自身がクーラー病なのかな?と思ったら

まずは自律神経を整えることが大切です。

簡単にいうと、しっかりと汗をかくことです。

暑い時、人間の体は血管が拡張し、血流を良くして

たくさん発汗するようになります。

汗をかくことで体温を調整しようとします。

冷房の効いた部屋にずーーっといるとこの機能が機能しなくなるので、

半身浴やストレッチ、ウォーキングなどの運動をして

しっかりと汗をかくことで自律神経を整えることができます。

 

また、リラックス効果の高い森林浴等をすることで

神経を整えることもできます。

ただ、今の時期、森にはたくさん毛虫などが潜んでいるので

行きたがらない方もいらっしゃいます。

そういう時は、弊社の構造見学会会場にお越し下さい。

天然乾燥の桧が放つ酵素、αピネンの香りに癒されてください。

6月30日~7月1日&7月14~16日 構造見学会_塚本様(千種区)_VR&構造版-1

名古屋市千種区にて構造見学会を明日、16日(月・祝)まで

開催をいたしております。

 

クーラーで涼みながらもつかれている皆様。

外は暑いですが、汗をあえてかくつもりでお越し頂きながら

ひのきの香りで癒されてください。

 

おまけコーナー

TOMO’sキッチンのコーナーです。

本日はコチラ!

553083357.470781

☆鮭のホイル焼き

☆具たくさんお味噌汁

 

ホイル焼きは明けるとこんな感じです。

553083445.922154

キノコ(えのき、まいたけ、エリンギ)を下に敷いて、

その上に鮭の切り身を置きます。

ゆでたほうれん草を上に乗っけます。

さらにその上にバターを乗せて醤油を少々。

後はフライパンに水を張って10分ほど加熱すれば完成!!

鮭ときのこのホイル包み焼き~バター醤油風味~の完成🎵

手軽にできるのでオススメですよ。

ではでは。

 

 

 

 

 

 

桧・檜・ヒノキ
構造
桧・檜・ヒノキ
構造
7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
Profile
新築プロデューサー:山口 朋樹
新築プロデューサー:山口 朋樹

■資格
・環境アレルギーアドバイザー
・2級ファイナンシャル・プラン二ング技能士
■お客様へのメッセージ
仕事をする中で、一番強く思っていることは「お客様に喜んでほしい」ということです。
そのために、できるだけ分かりやすく具体的な資料を提示するようにしたり、 お客様からのメールをすぐに返信したり、少しでも喜んでいただけるように努めています。

シェアしてね

ツイート
前の記事を見る
一覧へ
戻る
後の記事を見る

EMOTOP浜松

2020年10月 GRAND OPEN