様々なデザイン
みなさま こんにちは 山口です。
昨日の水曜日は定休日でしたが社内研修の為、
浜松へ行って参りました。
見た目(外観)はたくさん、間取りは1つ
今回の研修は現在、社内で新しく取り入れている
「ブロックプラン」の研修です。
1つの間取りから様々な外観デザインを作ることができます。
なぜなら、主要な構造体(柱)の位置を1・2階でそろえてあげることで
建物のバランスが整うからです。
同じ間取りでも外観デザインは変化をさせられます。
SimpleModernなデザイン。
(美術の成績は中・高生を通して5段階で2~3です。温かい目で見て下さいね)
続いてコチラ。
プロヴァンス風のデザイン。
外観のアーチ部分や窓周りの装飾、窓下のタイルが特徴的です。
(美術や音楽など芸術関係はホント苦手です(´;ω;`))
(私の一番得意だった科目は数学です!数学ならお任せを!)
(一級建築士の森はもっとすごいのを描きますよ。)
上の二つの外観は全く違いますが、中身(間取り)同じです。
つまり、
「自分たちの要望を詰め込んだ間取りができた!」ワーイワーイ
と思っていたら、
「え…。思っていた外観にできないの…。。。」
という事が起こりにくくなるという事です。
なぜそれができるのか。
構造が安定しているからです。
構造が安定しているとは、
「主要な柱の下に柱がある」=直下率100%にしてあげる。
建物をより丈夫にしてあげる為に、建物の四隅に可能な限り壁を設ける。
という事です。
構造が不安定で、柱・梁に常に負担をかけている状態のお家は
そこに住むのも不安になりますよね。
構造を安定させてげることで、
上下階(1階2階)の窓の位置、壁の位置がそろいバランスの良い
外観にもなります。
構造を意識したプランニング(設計)によって
自然と整った外観デザインになります。
なので、同じ間取りでも違った外観デザインを創ることが可能なのです。
間取りは実用性重視(動線や収納)。
外観は趣味趣向(好き嫌い)。
だいたいの多くの方はざっくりいうと当てはまると思います。
私はまさしくそうです。
ちなみに私の一番好きなデザインはシンプルモダンです。
四角いフォルムに木の茶色と白色の塗り壁のデザインが好きです。
皆様もデザインを意識したプランニングを学んでみませんか?
あなたにとって
最高の家づくりを叶える
土地選びと設計の方法教えます。
第一部 13:00~14:00
失敗しない土地選び勉強会
この土地勉強会では
・見た目で選んで失敗。お金がかかる土地と、お金がかからない土地とは?
・探す順番で失敗しない不動産屋へ行く前にすべきこと
・土地契約書で失敗する重要事項説明書の穴とは?
をお伝えします。
第二部 14:10~15:10
設計士が教える
『強く美しいプランニング』
この設計勉強会では
・間取りを考える前に大切な3つのポイント
・安全な間取りと、危険な間取りの見極め方とは?
・地震に強い、美しいデザインを設計するには?
をお伝えします。
4月15日(日)
会場|名古屋ショールーム
名古屋市名東区一社1丁目79
参加費無料
第一部|13:00~14:00
休憩|10分
第二部|14:10~15:10
質疑・相談|15:10~15:30
予約方法|お電話(0120-880-250)または
イベント予約フォームよりご予約ください。
おまけコーナー TOMO’sキッチン
TOMO’sキッチンのお時間です。
すっかり暖かくなり桜も満開です!
桜の季節といったら花見!
花見といったらお弁当ですよね!!
というわけで休日にお弁当を作ってみました!
メイン:卵サンドと照り焼きチキンサンド
おかず:ほうれん草の胡麻和え、かぼちゃとツナ皿打、たこさんウィンナー
ミートボール、ほうれん草のバタコン炒め、残り物のピカタ
ひとりで作ったわけではありませんが、なかなかきれいにできました!
(誰と作ったかって?ご想像にお任せします!!わら)
たまにはお弁当を持ってどこかに出かけるのも良いですね🎵
ではでは。