ブログBLOG
2019.10.17
みなさまこんにちは、内山です。
先日、社員宅見学会にご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました!
その時に多かったご質問が
「失敗したこと(もっとこうしとけば良かったこと)はありますか?」
ということでした。
もちろんあります!(笑)
コンセント位置ここじゃなかった!とか。
コンセントは多くの方が失敗した・・・!というところでもあります。
失敗の原因は様々。
新居での生活をイメージできないから
暮らしのスタイルが時間と共に変わっていくから(ある程度明確)
新しい趣味や思ってもみない家電を使うことになる(予測が難しい・・・!)
私の場合だと。
ダイソンのハンディ掃除機を取り付ける丁度いい場所がなくて、ものすごく悩んでいます。。。
お掃除ロボットだけだとやっぱり家全体(1階、スキップフロア、階段、2階)の掃除は難しい。
ダイソン欲しくて買っちゃったんですよね。
さらに、ソファ思ったより大きいの買っちゃったり。
(コンセント塞いでしまった・・・)
ちょこちょこありました、コンセント失敗。
あと意外と我が家であったのが陽射し関係。
我が家はパントリーに西窓が付いているんです。
壁面の両側がパントリー棚になっています。
パントリーといえば食品庫。
当然、涼しくて日が当たらない環境がベスト・・・のはず。
しかし、パントリーは夕方になると一番日当たりが良い場所になってしまいます・・・!
さんさんと日が降り注いでいますね。
当初はここに窓があると明るくなるし風通しも良くなるからと設計してもらったのですが
住み始めてみると不要なことが分かりました。
遮光カーテンつけようかしら。。。
さらにピカーンと天井が光っているこちら。
照明ではありません。
天窓から注ぐ陽射しが置いてあるボウルに反射して天井を照らしているのです。
(きれい・・・!)
我が家の明るさの要となっているこの天窓。
(この天窓が無ければ暗い家になっていたことでしょう)
陽射しを遮るシャッターがついておりません・・・!
あえてつけませんでした。
基本は陽射しがあることでLDKが明るくなってとても助かっているのですが、
時間帯によっては角度がついてキッチンに立つと眩しかったのです。
(丁度キッチンにあたる角度だったとは。そんなの気付かないよ・・・!)
シャッターつけるのが賢い選択でした。
(シャッターつけた方がいいんじゃないとコーディネーターから薦められましたが開け閉めいちいちするのが面倒という理由で拒否したんですよね(笑))
「失敗したこと」そんな感じですかね。
住んでみないと分からないことも多々ありますが、
設計とか、コーディネーターとか数多くのお住まいを手掛けていますので、我を通すだけでなく時にはアドバイスを受け入れると住んでみて良かったなと思うことが増えると思います(笑)
ここでは挙げていませんが、素直にアドバイスを受け入れた場所もたくさんありますけどね!
みなさまもお気を付けくださいませ。。。
関連ページ
関連ページ