ブログBLOG
2016.9.30
こんにちは アフター担当しております堀内です。
今日は玄関タイルのお手入れ方法をご紹介します。
こんな感じのタイルのお宅多いと思います。
玄関の中は水を使いたくないし・・・水を使ってごしごしやっても
きれいにならないという声も・・・
タイルの表面にはざらざらした滑り止めがついているタイプが
多いため雑巾やタオルで拭くと、乾いたときに綿のようなものが
表面につくので余計にきれいにならないんです。
今回ご紹介する清掃方法は、水を使うため頻繁にはできませんが
きれいになること間違いなしです。
使う道具は「メラミンスポンジ」です。
スポンジに水をつけてごしごししてみてください。
タイルの表面の隙間に入った汚れも取れちゃいます。
スポンジはすぐボロボロになるので多めに用意しましょう。
ボロボロになったスポンジが粉々になって残るので、それを
水で流して完了です。
タオルでこすると綿が残るので気を付けてください。
基本は、晴れた日に玄関の風通しをよくして自然にすぐに
乾く状態で行ってください。
是非、試してみてください。
関連ページ
関連ページ
〒431-0202
静岡県浜松市中央区坪井町字中山2559
TEL:0120-880-250
(EMOTOP名古屋)
〒480-1133
愛知県長久手市原山103
TEL:0561-76-0707
(EMOTOP豊橋)
〒441-8052
愛知県豊橋市柱三番町4番1
TEL:0532-38-7420