ブログBLOG
2020.4.23
こんにちは アフター担当しております堀内です。
今日は水道の話をします。
一般的に写真の銀色の部分は「水道」と呼ばれることが多いと思いますが、正式には「水栓」といいます。
これは混合水栓と呼ばれるもので、お湯と水がひとつの口から出てくるもののことを言います。
他にも単水栓なんて言い方もされますが、これは水しか出ない「水栓」のことです。
ここからが、今日の本題です。
「水栓 水かけ 禁止」と書いてありますが、これは銀色の「水栓」部分に水をかけるな(濡らすな)ということです。
キッチンや洗面所の「水栓」って水かけて洗いたくなりますよね。
でもそれは間違ってますから、やらないでということです。
なんで銀色の「水栓」部分に水をかけてはいけないかというと、写真のようにノズルが伸びるタイプだと、水が丸い穴から入って・・・そうですシンク下に水が入っちゃんですね。
他にも、「水栓」の立ち上がり(水栓とシンクが接している箇所)なんかからも入ってしまうことがあります。
水が入るとデメリットしかないことはおわかりでしょう。
「水栓」って掃除してピカピカになると気持ちのいいものです。
でも、これからは「水栓 水かけ 禁止」でピカピカにしてあげてください。