ブログBLOG
2018.8.01
こんにちは。
西浦です。
本日は、T様邸の現場に行ってきました。
T様邸ですは外壁のセレクトリフレックスの仕上げ工事中で、
暑い中職人さんが頑張って施工してくれていました。
塗り壁のパターンも色々とありますが、
今回はおうぎベースのひきずりで施工しています。
本日はセレクトリフレックスについて紹介させていただきます。
セレクトリフレックスには4つの特徴があります。
①中空セラミックによる熱反射、耐火性能
これによって建物全体の温度が上がらず、日没後の不快な暑さもありません。
②骨材にライムストーンを使用しています。
ライムストーンはアルカリ性なので、たとえ汚れても雨や風で汚れが落ちます。
③防カビ、防藻材にホウ酸を使用
硬化後に溶ける心配はありません。また、ホウ酸系化合物は無機質で揮発性がないので建築物に対し半永久的にこの性能を保ちます。
④ひび割れがしにくい
このような特徴があります。
詳細は⇒こちらへ
〒431-0202
静岡県浜松市中央区坪井町字中山2559
TEL:0120-880-250
(EMOTOP名古屋)
〒480-1133
愛知県長久手市原山103
TEL:0561-76-0707
(EMOTOP豊橋)
〒441-8052
愛知県豊橋市柱三番町4番1
TEL:0532-38-7420