ブログBLOG
2024.1.14
皆さん、こんにちは。
最近は、気温もかなり低くなってきましたね。気温が低くなると外になかなか出たくなくなりますよね。また、湿度も低くなるので乾燥にも気を付けて下さい。
そして、気温が下がる事によって発生しやすい事の一つに排水口の詰まりがあります。
先日、オーナー様H様の完成見学会に来場して頂きました。その際、ご自宅で排水口の詰まりがある旨を聞き、その理由や対策を調べましたのでまとめたいと思います。
まず、排水口の詰まる多くの理由は油による事が多いそうです。
特に発生する時期は冬場が多く、詰まりが多くなるとのことです。この理由としては、油が外気温により冷やされ固まりやすくなることにあります。
結果、詰まった油が固まり固形化して配管に引っ付きます。あとは、血管と一緒で詰まったところから徐々に山が大きくなっていき閉塞していきます。
その為に、まず症状はだんだんと排水量が少なくなっていき流れが悪くなります。その後閉塞して流れ無くなります。しかし、冬場は固まりやすくなりますのでその症状が出ず、短期間に詰まることもあります。
排水口が詰まらないようにする対策は何かあるのでしょうか?
上記の対策もしっかりあります。大きく分けると二つあります。
一つ目は、油汚れ等で流れてしまった場合は、最後に温水で洗い流す事です。ここで注意する事は熱湯を流してはいけないという事です。熱湯を流すと排水口の配管が破損する恐れがあります。目安50度~60度くらいの温度だと効果的です。その中に、クエン酸や重曹を混ぜると効果的とのことです。
理由は、動物油の融点は40度前後が多いですので油も液化して流れやすくなります。その為、お湯を流す事は効果的な対策になります。
もう一つは、パイプフィニッシュやパイプハイター等の配管の洗浄を定期的に行う事です。油を溶かし流してくれますので効果的です。
その為に上記二つは、定期的に行う事を推奨します。この二つを行うだけでも大きく詰まりやすさは変わりますのでぜひ試してみて下さい。
また、他にもお困り事等ありましたら、お気軽にお問合せ下さい。いつでもお待ちしております。
ガレージ、家事室、キッチン…お気に入りの居場所があるマイホームで変化を楽しむ。
新しいものが増えるのではなく元々の味が増してゆく、自分磨きがすすむ暮らし。
地球品質人動画第5弾「そLIFE BASE 暮らしを究める拠点」公開しました。
公式YouTubeでは4つのコンテンツをご用意しています。
・施工宅をご案内するルームツアー。
・家づくり「分からない」を「分かった!」にしてくれるの家づくりの教科書
・暮らしてからのお住まいのお手入れ。
・地球品質というブランドの考え方がぐっと凝縮された地球品質人。
続々と動画がアップされていくので是非、チャンネル登録してみてください!
IG STYLE HOUSE ではインスタグラムも沢山の情報が発信されています。officialと各地域版の4種があり、施工事例や各スタジオの取り組みの様子を見ていただけます。
是非フォローしてみてください。
関連ページ
関連ページ