IG STYLE HOUSEIG STYLE HOUSE

ブログBLOG

ウッドデッキ洗浄しました!

2022.11.19

みなさま、こんにちは、山本です。

 

寒い日が増えてきて、もうすぐ12月もついそこまで迫っていますね。

12月と言えば大掃除、できるところから思い、完成が1年経とうとする私の自宅の

ウッドデッキの掃除をしてみましたのでブログにてご紹介さていただきます。

 

ウッドデッキ洗浄しました!

まずは1年経った私の自宅。

写真ではわかりにくいですが、無垢の無塗装のウッドデッキは1年もたたないうちに

きれいなシルバーグレーに。

 

 

 

 

 

 

定期的に雨の後などはデッキブラシでの清掃は比較的小まめに行っていましたが、

今回は自己責任という事で高圧洗浄にて掃除してみました。

 

まずは、時間の経過による変化

これは先日弊社の寺田さんが写真撮影の時に来てくれた際に撮った現在の様子

少し前のブログでも登場していただきましたが、

清掃前の写真を撮り忘れてしまったので再登場。

いい感じに色が変わっています。

 

そしてこちらがちょうど6か月くらい経った状態のウッドデッキ。

色味は少し抜けてきたといった状態です。

 

 

そしてこちらが1年前の見学会を開催させていただいた新築当時の写真。

なかなか、躍動感がある設計の楓さんプロデューサーんの内田君。

きれいな茶色の色味ですね。施工当初といった感じです。

 

サービスショットも載せておきます。

黄昏貴珠子。ことプロデューサーの武内さん。

新しい木材が似合いますね!

 

時系列でみていくと色の変化もわかりやすいです。

どんどんと色味も変わってきますが、色が変わることは経年変化で問題はありませんが、汚れがどうかというのが今回のポイントです。

ちなみに、シルバーグレーの状態に一度クリアの塗装をかけると色味は濡れ色の茶色が復活します。(ここは春先に塗装実施してみますのでこうご期待)

 

ここからが本題です。

高圧洗浄をかけると、

左が実施後、右が実施前です。

もちろん高圧洗浄なので、水圧で多少表面が削れていることもありますが、

かなり汚れが落ちました!!!水は真っ黒。

これだけ、汚れが落ちると、割と楽しく掃除できます。

 

ちなみに乾くと、色はシルバーグレーに戻りますが、この濡れた色がクリアで塗装をかけた状態の色味になります。

 

乾いた状態での汚れを比較してみると、

奥が洗浄後、手前が洗浄前です。

意外にも色味が少し復活しています。

 

頑張って全部洗浄してみると、

高圧洗浄をかけると多少表面が毛羽立つので、最後はデッキブラシで毛羽立ちを押さえていきます。

乾くとこんな感じ。

だいぶきれいになってきました!

 

塗装もかけようか迷っていましたが、思ったよりきれいになったので、

春先まで塗装は待ってみようと思います。

 

ちなみに余談ですが、この汚れ、外部なので雨や土埃などの付着も主な原因だと思いますが、軒がかかっている部分と雨がかかる部分では、高圧洗浄での汚れの落ち方が全然違いました。

 

軒があることで、日差しのコントロールや、建物の外壁を守るという事以外にも

こうした汚れを守る効果があります。軒はやっぱり大切ですね。

 

今回はお掃除のご紹介でしたが、塗装もまたご紹介させていただきます。

ご興味ある方はまたご覧いただければ幸いです。

 

モデルハウス 内覧受付中

浜松市東区にオープンしたモデルハウスは随時内覧予約受付中です。

ご予約お待ちしております。

モデルハウスはYouTubでROOM TOURもご覧いただけます。

次々と動画をアップしていますのでチャンネル登録もお願いします!

Instagram

IG STYLE HOUSE ではインスタグラムも沢山の情報が発信されています。

officialも各地域版の3種あり施工事例や取り組みの様子を見ていただけます。

是非フォローしてみてください。

※画像クリックしてもQRでもどちらでもアクセスできます!

地域版では、

各店のそれぞれの取り組み内容が紹介されていてスタッフの人柄も垣間見える内容となっています。

officialでは、

施工事例が中心となっており、気に入ったお宅のハッシュタグ#「IGSH」の頭文字がついたロッドナンバーをクリックいただくと、そのお宅の写真がまとめて表示される仕組みになっています。こちらも是非使ってみてください。

では。

 

 

関連ページ

関連ページ

山本 清尊

浜松スタジオ

設計

山本 清尊

この記事に関連したブログ

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

浜松西展示場

〒431-0202
静岡県浜松市中央区坪井町字中山2559
TEL:0120-880-250

名古屋スタジオ

(EMOTOP名古屋)

〒480-1133
愛知県長久手市原山103
TEL:0561-76-0707

豊橋スタジオ

(EMOTOP豊橋)

〒441-8052
愛知県豊橋市柱三番町4番1
TEL:0532-38-7420