ブログBLOG
2022.9.27
先日、杉本さんと一緒に帰る時に「最近朝晩が少し涼しくなってきたね」と言ったら、
「えっ!寒くないですか?」と言われてしまいました。
こんばんは、寒さにはめっぽう強い村瀬です。
本日現場では、足場屋さんが仮設足場の解体中でした!
行った時には、3分の2ぐらい解体が終わっていました。
足場を解体する時は、下の段の足場板に乗りながら、上の段の足場板を外し、
建地、手すりなどの部材を外します。
組む時は下から上へ、解体する時は、上から下へ順々とおこなっていきます。
足場を組むのに必要な材料もいっぱい必要になります。
建物の大小によってもちろん材料の量は違いますが、今回の建物(150㎡程)で
1.5トンほどの材料を使用しています。
これだけの材料を運ぶ職人さんは、本当に大変ですね。
これだけの材料をトラックに積まなければならないので、積み方にも工夫していて
上の写真のように、同じ種類、同じ長さのものに分けて、きれいに整理整頓をして
トラックに材料を上手に収納して積みます。
作業スペースが限られていたり、コストの面でもあくまで積載重量を守った上で、
少ない台数で多くの材料を運べるように考えています。
現場では整理整頓が大切です。
こちらの写真は大工さんの道具です。
オリジナルの台に道具が整理整頓して置かれています。
現場での整理整頓は、現場はきれいし、作業スペースも広くなり、道具もどこに何が
あるのかすぐわかるので作業効率もアップします。
良いことばかりなんです!