ブログBLOG

何をする?浄化槽のメンテナンス

2022.6.07

この前、お腹すいたなぁと思ってコンビニでお昼ご飯を買ったら

人の3倍ほど金額が高くつきました。

大食漢は大変です。

そして飼っているハムスター、おはぎちゃんも飼い主に似たのか大食漢です。

二人ともダイエットは明日から。。。

こんにちは、新築プロデューサーの元野月乃です。

おはぎちゃんの様子

最近勉強したこと

先日、私のお客様から浄化槽の維持コストについてご質問を頂きました。

今まで浄化槽のことについてあまり勉強をしてこなかったので

今日は覚えたことを皆さんに共有します✨

法定検査

浄化槽を使う上で必ずやらなければならない検査の一つが法定検査です。

7条と11条の二種類の検査があるそうですが、

7条は、浄化槽を新設してから4~8か月の期間で1回検査を受けるもので、

正しく設置がされているのか、綺麗なお水に変えることができているのかチェックするものです。

11条は、7条の検査が終わった後1年に一回行う検査のことで、

適切な管理がされているのか、浄化槽の機能が落ちていないか確認する検査です。

そんな検査があったとは、、、日々勉強です。

保守点検

法定検査のほかに、もう1つ必ずやらなければならない検査の一つが

保守点検です。

この点検は1年で三回以上やらなければなりません!

浄化槽が正常に動いているのか、不備があっては大変なので機械の調整をしたり

消毒が足りなければ補充をしたりします。

こまめなケアが大切なんですね~。

清掃

そしてもう1つ、必ずやらなければならない検査があります。

それは、清掃です。

年に1回は必ずやらなければならないです。

上記の点検の際に、点検をしてくれる係員さんから

「そろそろ清掃が必要だよ!」と教えるので、そのタイミングで清掃を行えばよいそうです。

毎日知識を身に付けて

入社して1年2か月が経ちましたが、まだまだ知らないことがたくさん。

だからこそ、少しでも多くのお客様のお役に立てるように日々勉強です。

毎日一つ一つ知識を養い、着実に成長し、今よりもっと

多くのお客様に安心して家づくりを楽しんでもらえるように頑張ります✨

 

関連ページ

関連ページ

元野 月乃

浜松スタジオ

新築・リフォームプロデューサー

元野 月乃

この記事に関連したブログ

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

浜松西展示場

〒431-0202
静岡県浜松市中央区坪井町字中山2559
TEL:0120-880-250

長久手展示場

〒480-1343
愛知県長久手市石場2503
TEL:0561-76-0707

名古屋スタジオ

(EMOTOP名古屋)

〒480-1133
愛知県長久手市原山103
TEL:0561-76-0707

豊橋スタジオ

〒441-8112
愛知県豊橋市牧野町143
TEL:0532-38-7420

PAGE
TOP