ブログBLOG
2022.3.19
今月上棟しましたM様邸。
基礎着工、基礎工事と続いていよいよ上棟です。
上棟は大工さんが6~9人集まり1日(もしくは2日)で土台状態から一番上の柱である「棟」を上げていくまで行います。
(実際はその後の工程屋根下地や壁のボードも着手することが多いです)
職人さんたちは朝から夕方までの一日集中しての上棟です。
そして、お施主様も朝から参加していただく1日がかりのイベントです!
まずは朝、朝礼から始まります。
土台の上にこれから建てられる柱がいっぱい積んであります。
朝礼はここで行います。
土台にすでに1階フローリングの下地となる無垢ボードが敷かれており汚れないように養生してありますね。
これなら足元が安定して安心です!
ちなみに、下地施工前の土台状態がこちらです。
綺麗な碁盤目状です。
朝礼後は作業開始で一斉に大工さん達が行動を始めます。
あっという間に2階床・・・!
(ちょっと工程飛ばしました)
この碁盤目状いいですよね。
(どうやら私碁盤目状が好きみたいです)
そして夕方には棟があがります。
職人さんたちの連係プレイにはいつも脱帽です。すごい。
新しい懸垂幕「地球品質」黒Ver.もいい感じです。
ここまでお施主様はどうしているかというとただ見ているだけではないんです。
10時、12時、15時とお茶や昼食のご用意をしていただいています。
私も自宅で経験しましたが結構忙しい(笑)
自宅と往復したり、お弁当取りに行ったり、ご近所にご挨拶行ったり・・・
皆様もきっと忙しい一日だったと思います。
しかし!
こんなに感動する日も中々ありません。
自分の家が一気に立体になってきて
本当に家が建つと実感する日です。
そして夕方、上棟式です。
上棟式は10分程度ですが男性の方のみ建物内に入って行います。
奥様や私は外から見守っています。
その後、集まってくれたM様のご友人様も含め全員で乾杯を行いました。
とてもたくさんの方がM様のお祝いに駆けつけてくださいました。
M様上棟誠におめでとうございます!
1日お疲れ様でした。
ここから約4か月ほどの工事期間を経て完成となります。
ここからの進捗も楽しみにしていていてくださいね!
関連ページ
関連ページ