ブログBLOG
2022.2.19
みなさま、こんちは、山本です。
私たち設計メンバーは、プランのお打合せや色打ち合わせなどでお客様とお会いする
機会が多いですが、それ以外は、プラン作成や検討、商品選定、申請業務や、図面作成、構造や法規の検討など様々なことをしています。
本日はそんな設計のお仕事の中でも、主に構造や申請といった部分を主で行っている
ベテラン設計士増田さんをご紹介させていただきます。
最近は登山山頂で淹れたコーヒーがお好みらしく、ブログやインスタでも紹介していましたね。
そんな増田さんですが、本日はオフィスで構造計画のチェック中。
構造計算書と図面との整合性のチェックを入念行ってくれています。
柱の位置や、補強壁の位置、梁といった構造部材のサイズ検討など隅々までチェックしています。
お図面に隠れてしまう構造躯体をマーカーで記載し、チェックしています。
弊社が標準採用している、許容応力度計算は1棟で400ページ以上の計算書が出ます。
その内容をチェックし、お図面に反映しています。
お打ちを造る上で、非常に重要な構造部分。
この部分を担っているのが増田さんです!
申請や構造の部分でお打合せに同席させていただくこともあると思いますので
その際は是非、構造の詳しいお話や、アクティブな山のお話などをさせていただければと思います!
IG STYLE HOUSE ではインスタグラムも沢山の情報が発信されています。
officialも各地域版の3種あり施工事例や取り組みの様子を見ていただけます。
是非フォローしてみてください。
※画像クリックしてもQRでもどちらでもアクセスできます!
地域版では、
各店のそれぞれの取り組み内容が紹介されていてスタッフの人柄も垣間見える内容となっています。
officialでは、
施工事例が中心となっており、気に入ったお宅のハッシュタグ#「IGSH」の頭文字がついたロッドナンバーをクリックいただくと、そのお宅の写真がまとめて表示される仕組みになっています。こちらも是非使ってみてください。
関連ページ
関連ページ