ブログBLOG
2022.2.12
みなさまこんにちは、山本です。
お住まいを計画するにあたって、計画と実際の出来上がりのお住まいのギャップが少ないことも大事なポイントの一つになります。
本日は、そんなプラン段階での3Dパースと実際の比較についてご紹介させていただきます。
以前楓さんがブログで、弊社プロデューサーの内田邸と現場監督の芥川邸のご紹介もさせえいただいておりますので、良かったらそちらもご覧ください。
こちらは私の自宅のリビング写真です。
こちらが3Dパースです。
実際に内部の床や天井の羽目板は色が濃くなる素材なので、色が変わっていった状態を表現していますが、立体の様子はこのようにイメージできます。
平面図ではなかなかイメージできない窓のサイズや、壁の位置などもパースのおかげで
わかりやすくなります。
床材の色味やキッチンなどの色味もイメージに合わせて作成することで、より完成時の
仕上がりに近づけていく事ができます。
いろいろな角度から空間を見ることができるので、生活がイメージしやすくなります。
このように平面だけであイメージしにくい部分も、パースを作成し、
色味や素材感も含めて検討していく事ができます。
こうしたことで、出来上がりのイメージと計画でのギャップを少しでも減らしながら
プランや色味のお打合せをさせていただいています。
IG STYLE HOUSE ではインスタグラムも沢山の情報が発信されています。
officialも各地域版の3種あり施工事例や取り組みの様子を見ていただけます。
是非フォローしてみてください。
※画像クリックしてもQRでもどちらでもアクセスできます!
地域版では、
各店のそれぞれの取り組み内容が紹介されていてスタッフの人柄も垣間見える内容となっています。
officialでは、
施工事例が中心となっており、気に入ったお宅のハッシュタグ#「IGSH」の頭文字がついたロッドナンバーをクリックいただくと、そのお宅の写真がまとめて表示される仕組みになっています。こちらも是非使ってみてください。
関連ページ
関連ページ