ブログBLOG
2022.1.24
今日は家づくりを考えている多くの人が疑問に思っている
吹抜に関して書いていこうと思います。
家づくりは前提条件によってお勧めするべき内容が異なってきてしまうというところがあります。
ネットや書籍でいろいろ探してもここにはお勧めって書いてあるけど、あちらにはお勧めできないって書いてあって実際どうなの?って多くの人は迷われていると思います。
そういういろいろ情報を探しすぎて何が正しいのかわからなくなった方にどういう条件ではお進めでどういう条件ではお進めできないという前提条件も含めて書いていこうと思います。
写真は長久手モデルハウスのリビングです。
明るくて開放的で心休まる吹き抜けのある空間です。
結論からいえばいろいろあるけど個人的には吹抜はお勧めなんですが、お勧めできる前提条件として
①断熱性能、気密性能が高い住宅であること
②家族間のコミュニケーションが大事だと考えていること
この2点に関してどちらもYESならば吹抜はお勧めですがどちらか一つでもNOならお勧めできません。
まず①ですがよく吹抜は寒いのでお勧めできないと聞いたことがあると思います。
寒いのは断熱性能、気密性能が低い家だからです。
具体的に数字でいうとUA値0.5以下、C値1.0以下の住宅であれば断熱性能、気密性能ともに十分に高い家だと言えます。
上に挙げた数値以上の性能しかない建築業者、または数字を示すことができない建築業者で家を建てるなら吹抜は寒いのでやめたほうが良いと思います。
次に②ですが、吹抜があることにより1階と2階間の生活音は文字通り筒抜けになります。生活音が筒抜けということは家族がそれぞれに強制的にコミュニケーションが必要になる状態ということです。
家族間の生活音を感じることがなければ一人でいるには快適かもしれません。家族がそれぞれに誰が何をしているかわからない状態で暮らしたいのであれば吹抜けは無用の長物でしょう。
そういう暮らしを望むのであれば遮音性、防音性に優れた鉄筋コンクリートの住宅に住むとよいでしょう。
そうではなく家族がそれぞれに関わり合いながら暮らしていきたい、成長していきたいのであれば強制的にコミュニケーションをとらざるを得ない吹抜は非常に優れたパーツになります。
ということで最後にもう一度結論です。
①断熱性能、気密性能が高い住宅であること
②家族間のコミュニケーションが大事だと考えていること
この2点に関してどちらもYESならば吹抜はお勧めですがどちらか一つでもNOならお勧めできません。
ということで、今日のところはここまで。
と言いたいところですが
昨日、山口さんにこんな特集を組まれていました。
私のいつも真面目に仕事しているところしか知らない多くの方にはちょっと恥ずかしいのですが一点間違いを見つけてしまいました。
私が間取りづくりをする際に使っているのは赤と青の2色をそれぞれ0.4mmと0.7mmで使い分けています。
だからどうしたということなんですが・・・。
ということで、告知です。
モデルハウスでは、
今週末1月は29日(土)30日(日)の2日間に渡り、
ワークショップイベントを開催いたします!!
1月は1年の始まりという事でカレンダー!
ただのカレンダーではなく、ずっと使える万年カレンダーをつくります!
嬉しいことにご予約たくさんいただいております。ありがとうございます。
参加費用は無料です。
オーナー様、ご相談中の方、はじめましての方、たくさんの方のご参加お待ちしております!
長久手にオープンしたモデルハウスは随時内覧予約受付中です。
ご予約お待ちしております。
なかなか行けない!そんな方はまずはこちらをクリック!!
ご興味もって頂けた方は是非来ていただけると嬉しいです。
主に施工事例を配信しております。
お家づくりの参考に。
名古屋店メンバーが日替わりで更新中。
是非こちらも見て頂けたら嬉しいです!
浜松・豊橋スタジオの旬な情報をお届けしてます!
下のQRコードからフォローもお待ちしております。
では、また。
関連ページ
関連ページ