ブログBLOG
2021.11.21
先日、奥歯が沁みるので歯医者へ虫歯治療へ行ってきました。レントゲンや口腔内写真の撮影、歯周病チェックなどいろいろな診察をされた結果、虫歯0!!虫歯予備軍0!!でした。虫歯ではなく、楔形(くさびがた)欠損という歯の根元が削れているとのコト。歯ぎしりなどはしないので、歯磨きのし過ぎですね。
さて、そんなことは置いといて、皆さんはふるさと納税はやっていますか?私は、毎年行っております。同期の武内さんや先輩の鈴木結生さんから、「ふるさと納税ってなにー??よくわからん!!」と聞かれましたので、今回は、ふるさと納税に触れていこうと思います。
文字がたくさんです!ご了承くださいね。
ちなみに、私はふるさと納税の回し者でもなんでもありませんからねw
そもそもふるさと納税とは何か。
簡単に説明をすると
「自分の故郷や応援したい自治体に寄付をすること」です。
「納税」と名前についていますが実際は「寄付」です。
もともとは私のように、就職を機に地元から出てきた人が、「故郷を応援したい」ということから始まったものです。
さらには、自然災害によって大きな被害がもたらされています。大きな地震や台風被害などの復興支援の為に資金を送りたいけど、送る元手がない、という方を応援するという側面もあります。
ふるさと納税をした結果、所得税や住民税の還付・控除を受けることができます。
自分が希望する自治体に寄付をして現住所の自治体への納税が控除されるため、寄付ではありますが、実質、納税と同じという認識がされています。
言葉を変えると、「自分が納める一定額の税金の支払い先を自分が選択できる」ということになります。
今年は、私は、岐阜県の飛騨市にふるさと納税をしました。
昨年までは、地元の岐阜をはじめ青森や大分、佐賀、徳島、伊勢などの自治体にふるさと納税をしました。このように自分の地元以外にもふるさと納税ができます。
また、お礼の品も自治体によっては頂ける、というのも魅力の1つですね。
今年は、飛騨のヨーグルトやプリン、ソーセージ、まだ届いていませんが、飛騨牛のハンバーグとステーキ、肉まんのセットなどが返礼品としてゲットです。
ちなみに飲食物だけでなく、家電がもらえたりもします。我が家のトースターはアラジントースターですが、返礼品で貰いました。
ふるさと納税をした金額から実施負担金2,000円を差し引いた金額が、住民税から控除(所得税の還付)がされます。
もちろん納付額によって変化しますので、各サイト(例:ふるさとチョイスなど)で詳細の確認とシミュレーションをしてみてください。
また、現金の支払いだけでなく、ポイントでの支払いをすることも可能です。
私はポンタポイントを大量に保有していましたので、今年のふるさと納税はすべてポンタポイントで支払いをしました。また、ポイント支払いだと、各サイト内でポイントを増量することが出来ます。
例えば、ポンタポイントは、2つのポイントアップができます。
上限10,000ポイントを1.5倍、上限100,000ポイントを1.1倍にするキャンペーンを行っています。つまり、全部行えば、15,000ポイントがタダで増えるわけです。
もちろん、増やしたポイントには使用期限がつくので、使用する分だけを増量するほうが良いですが。
ポイントはたくさん持ってるけど使い道がない人は、このような使い方も良いですね。
ポイントで納税して、来年度の住民税から減税してもらう。
お金を通帳の中に入れておいても、30%の返礼品はもらえませんからね。
という事で、ふるさと納税は個人的には「やらなきゃ損!」です。
ではでは。
おまけですが、これまた同期の武内さんと先輩の鈴木結生さんから「CICAクリームってなにー?」と聞かれましたので、使っているものの写真だけアップします。
これやで!!
ではまた。
長久手にオープンしたモデルハウスは随時内覧予約受付中です。
先日、秋バージョンで写真撮影をしたモデルハウスを是非体感してみてください。
ご予約お待ちしております。
なかなか行けない!そんな方はまずはこちらをクリック!!
ご興味もって頂けた方は是非来ていただけると嬉しいです。
主に施工事例を配信しております。
お家づくりの参考に。
名古屋店メンバーが日替わりで更新中。
是非こちらも見て頂けたら嬉しいです!
浜松・豊橋スタジオの旬な情報をお届けしてます!
下のQRコードからフォローもお待ちしております。
では、また。
関連ページ
関連ページ