ブログBLOG

ウッドデッキの作り方

2021.3.26

いま完成見学会をしている社員の内田邸にて内田ファミリーに来ていただきました!

お子さまは家の中をぐるぐるとそこらじゅうを走り回っていました。

そしてウッドデッキでごろーんととても楽しそうで見ているこちらも楽しかったです。

ウッドデッキでおひるね

奥様もウッドデッキに座りながらずっとここにいられると言っていました。

今日はそんなあたたかいウッドデッキを職人さんがどうやって作っているのかご紹介します。

ウッドデッキ

 

ウッドデッキの作り方

 

まずは基礎を作る段階でウッドデッキ用の土間を基礎屋さんに作成してもらいます。

ここはウッドデッキが乗る部分になります。

この時に注意していることは雨がたまらないように外側に水が流れるような勾配にしてつくっています。

どうして土間を作るのかというと土からの湿気がウッドデッキに伝わって腐らないようにするためです。

束石を立ててその上にウッドデッキを置く方法もあります。理由は同じです。

 

そして家づくりがはじまると足場が建てられるので足場が外れるのを他の工事を進めながら待ちます。

 

外装が出来上がったら足場が外れるのでここからデッキ作成に取りかかります。

どこに束(デッキを支える柱のような部材)を置くのか図面を見ながら配置を下書きします。

続いて材料のカットに入ります。

土間に勾配をつけているのでデッキを支える束を1本ずつ高さを調整して切断していきます。

床板と束を固定する根太、床板も全てカットしていきます。

デッキ作成

 

カットができたらいよいよ固定をしていきます。

柱を土間に固定して、根太を固定して、床を張って、框をつける。

デッキ材が割れないように下穴を開けてビスで固定をしていきます。

湿気がたまらないように隙間を開けながら固定していきます。

 

 

よくデッキ下の土間が黒く染みができていることがありますが、これは木材から出てくるアクなんだそうです。

気になる方がいましたらキッチンハイターを使うとアクが薄くなっていくので試してみてください。

 

室内全景

見学会は28日までです!

【 会 場 】

静岡県浜松市西区篠原町

※ご予約の際、会場詳細をご案内いたします。

【 予約制 】

●当日予約はお電話にて(0120-880-250)

WEB受付は予約日2日前までにお願いいたします。

 

それでは。

 

関連ページ

関連ページ

足立 潮美

浜松スタジオ

施工・アフター管理/現場監査員

足立 潮美

この記事に関連したブログ

浜松スタジオ

(EMOTOP浜松)

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町439-1
TEL:053-466-4000

浜松西展示場

〒431-0202
静岡県浜松市中央区坪井町字中山2559
TEL:0120-880-250

長久手展示場

〒480-1343
愛知県長久手市石場2503
TEL:0561-76-0707

名古屋スタジオ

(EMOTOP名古屋)

〒480-1133
愛知県長久手市原山103
TEL:0561-76-0707

豊橋スタジオ

〒441-8112
愛知県豊橋市牧野町143
TEL:0532-38-7420

PAGE
TOP