ブログBLOG
2018.6.07
みなさまこんにちは、内山です。
休みの日に買い物に行くときはコストコに行くことが多いのですが
他のお客さんを見ていると
え、今日パーティー!!??と思うくらい買い込んでいます。
本当にパーティーの方もいるとは思うのですが(笑)
きっと上手に保存してつかうんだろうな~と。
アパート住まいの時は、近くにコストコができても
冷蔵庫が小さい、収納するスペースなど皆無な私には関係ない事。
本当に収納できる場所が少なかったのでなるべく買い置きはしないようにしていました。
しかし!
新築をしてからはどんとこい・・・!!
今までの狭いアパートとは違い、なんでも収納できちゃいます~!
下手したら週1回も買い物に行けないこともある
我が家にとってはまとめ買いがとっても便利。
肉・卵・野菜(日持ちするもののみ)・日用雑貨など買い込みます。
収納素晴らしい~!
ということで今日はパントリー(キッチン収納)についてです。
こちらが私の自宅のパントリー
キッチン奥の1帖のスペースです。
左右に可動棚がありこう見えて結構大容量。
冷蔵しない野菜、米、その他もろもろの食品達。
他にも炊飯器、ホットプレート、ブレンダ―、その他の調理器具達。
今後物が増えて行くとしても丁度良いサイズだったな~と思います。
他にもパントリーは様々なパターンがあります。
先程の半分のサイズ。
こでれもかなり収納力があります!
こちらはかなり大容量。
パントリーが部屋として独立しています。
こちらはパントリーではなく
カップボードを設置せずにキッチン背面を一面隠せる収納にしております。
こちらは逆にカップボードで収納を確保。
キッチン周りだけで色々な収納タイプがありますね。
私はまとめ買い派なのでこんな収納があると助かりますが
小まめに必要なものだけを買いにいく方はそもそも収納はそんなに
必要ないかもしれません。
ホコリを被ってしまうような無駄なものが増えるだけかもしれません。。。
必要な収納量はご家族それぞれ。
ただ広いだけではなく丁度いい収納量を確保して
家づくりしていくのがやはりお薦めです。
(それでもたくさん収納欲しいって思っちゃいますよね)