ブログBLOG
2023.7.27
前回のブログからの続きです!
掘削→捨てコン打設(位置出し用のコンクリート)が完了してから続いて基礎の骨となる「配筋」の工事に入ります。
決まった位置に決まったピッチに鉄筋を組んで行きます。
また、鉄筋の3重結束禁止であったり、開口部の補強の基準であったり、ピッチや大きさだけではなく様々な厳しい基準があります。
その基準を我々現場監督がチェックするのはもちろんのこと、第三者機関のネクストステージさんの監査も入り厳しく確認していきます。
建築物を支える大切な基礎になるので厳しく確認していきます。
検査が終わると次の日にベース部分の打設を行います。ベースまでの高さを出すところまでが配筋工事という扱いです。奥にあるのが、高さを測るレベルという機械で全体的に墨を出していきます。
工事とは関係ない部分ですが感動したのでブログで共有します!
現場のゲートに近いところの型枠をコンクリートの打設前まで外してありました。理由は、配筋後に水道業者さんが作業に入るのに、出入りをしやすくするためです。型枠がそのままだとまたいで入らないといけないので、転倒するなどで事故やケガの元になってしまいます。
今回は、そういった他の職人さんの安全や仕事のしやすさへの思いやりを現場でみることができ、そんな気遣いをうれしく思いました。
次の業者さんへの気遣いが現場の品質、安全に繋がっていきます。こういった気遣いを大切にしていきたいと思います!
ありがとうございます✨
アイジースタイルハウス「地球品質」の家にお住まいのお施主様の暮らしをご紹介する動画の第3弾を公開しました。
その名も「未完の美学 アリガ・ダ・ファミリア」!
趣味も性格も真逆!というご夫婦の好みが自然に融け合った素敵なわが家での暮らしを、ぜひご覧ください。
少しでも気に入っていただけたら「いいね!」ボタンとチャンネル登録を、よろしくお願いします!
IG STYLE HOUSE ではインスタグラムも沢山の情報が発信されています。officialも各地域版の4種あり施工事例や取り組みの様子を見ていただけます。
是非フォローしてみてください。
地域版では、
各店のそれぞれの取り組み内容が紹介されていてスタッフの人柄も垣間見える内容となっています。
officialでは、
施工事例が中心となっており、気に入ったお宅のハッシュタグ#「IGSH」の頭文字がついたロッドナンバーをクリックいただくと、そのお宅の写真がまとめて表示される仕組みになっています。こちらも是非使ってみてください。