ブログBLOG
2020.11.29
炎のある生活。
昔は当たり前だったと思われる炎のある生活。
暖をとるだけでなく、炊事をするときも、お風呂を沸かすときも、囲炉裏で魚をあぶるときも必ずそこに炎があったはずです。
最近ではコンロにも電気(ラジエントやIH)が使われるようになり、お家の中でまったく火を使わない生活になってしまっているお宅もあります。
こちらは豊橋店の薪ストーブ。
実際に火をつけることができ、冬場にはお打ち合わせ中に使用しています。
大昔、人間は夜に肉食動物などの外敵から身を守るため、焚火を焚いて防衛していたといわれています。
火を見ると癒されるというのも、そんな大昔の焚火のある生活で安心した心の中を表しているのかもしれませんね。
弊社では薪ストーブをよく取り入れいただきます。
取り入れていただいた皆さん薪ストーブを入れてよかったといっていただいています。
そして、寒くもないのに炎が見たくなり薪ストーブを着けてしまうそうです。
そのくらい炎を見たいと思っているのでしょうね。
薪ストーブの楽しみ方は、コーデの手島さんのこちらのブログでご覧ください。
今日は、ペレットストーブの見学でお打ち合わせ中のA様に同行して岐阜へ
実際に展示してあり、火のついた状態も見ることができます。
薪ストーブとまた違った感じのペレットストーブ。
住宅密集地など、近隣への配慮が必要な場所はペレットストーブのほうがお勧めですね。
井上君、結婚おめでとう!
昨日は、名古屋スタジオ施工管理課の井上君の結婚式に参加してきました。
仕事場では見せない緊張した面持ちでしたが、堂々としていてとてもかっこよかったですよ。
式では新郎入場の際にお母様とのハグ。
初めから涙させていただきました。
いい顔してましたよ。
これから仕事も一緒に頑張っていきましょう。
その井上君が監督として作り上げた建物が、来週末より9日間にわたり完成見学会を行います。
さらに薪ストーブの入るモデルハウスの構造見学会
ご予約は、イベントページ
または、フリーダイヤル 0120-880-250
インスタグラムもよろしくです。
関連ページ
関連ページ